2011年07月08日
遮熱フィルム
毎日暑い日が続きますね。
お久しぶりです。
いつ以来のブログ更新でしょうか…。
けっしてサボってたワケじゃありませんヨォ。
サボってましたごめんなさい。
さて、今日は遮熱フィルムと防犯省エネフィルムの施工に行ってきました。

1階には防犯省エネフィルム【LGE240】を、2階・3階にはこの夏大人気の遮熱フィルムの【LGE50】を貼らせていただきました。
この夏は例年よりも熱中症になる人が増えているそうですね。
節電はもちろん大切ですが、無理をして倒れてしまっては意味がありません。
そういった意味でも、窓からの太陽エネルギーをカットする遮熱フィルムは節電にもつながるエコな商材です。
お問い合わせ、お見積りは大阪装備工芸(株)にお任せください。
※P.S
ブログの更新をサボっているあいだに、このブログも開設3周年をむかえてしまいました。
時々サボりながらも3年も続けられたのもひとえに私の努力の賜物ですお読みいただいている皆さまのおかげです。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
当社HPはこちら→大阪装備工芸㈱
フィルム事業部→ライフガード北大阪
お久しぶりです。
いつ以来のブログ更新でしょうか…。
けっしてサボってたワケじゃありませんヨォ。
サボってましたごめんなさい。
さて、今日は遮熱フィルムと防犯省エネフィルムの施工に行ってきました。

1階には防犯省エネフィルム【LGE240】を、2階・3階にはこの夏大人気の遮熱フィルムの【LGE50】を貼らせていただきました。
この夏は例年よりも熱中症になる人が増えているそうですね。
節電はもちろん大切ですが、無理をして倒れてしまっては意味がありません。
そういった意味でも、窓からの太陽エネルギーをカットする遮熱フィルムは節電にもつながるエコな商材です。
お問い合わせ、お見積りは大阪装備工芸(株)にお任せください。
※P.S
ブログの更新をサボっているあいだに、このブログも開設3周年をむかえてしまいました。
時々サボりながらも3年も続けられたのもひとえに
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
当社HPはこちら→大阪装備工芸㈱
フィルム事業部→ライフガード北大阪
Posted by 大阪装備工芸 at 21:00│Comments(0)
│フィルム