2011年05月24日
タワーマンションに遮熱フィルムを
タワーマンションに遮熱(断熱)フィルムを施工してきました。
フィルムの仕事をしているとタワーマンションにフィルムを貼らせていただく機会が多いです。
毎回思いますが、ホントに眺めがいいですね。
もちろんこれだけの眺望ですから周りに遮るものはなく、当然ながら「暑い」「まぶしい」となるわけですね。
タワーマンションのお客様からのご注文のほとんどが暑さ対策や西日対策なのも納得です。
さて、今回のお客様も大阪市内にあるタワーマンションの高層階でした。
すでに他社のフィルムを貼っておられましたが、たった3年ほどで表面が斑(まだら)に劣化しておりました。

↑全体に斑点のようなものが・・・(某有名フィルム会社のあのフィルムだとおも・・・<自粛>)
まずは劣化したフィルムを剥がす作業から始め。
↓
ガラスをキレイに清掃(糊残りのないよう丁寧に丁寧に)
↓
そしてフィルムの貼り付け作業

今回はLGE50というフィルムを採用していただきました。
LGE50の特徴はそのほど良さかげん。
遮熱効果などはもちろんバッチリで違和感なく生活にとけこむほど良い遮光フィルムです。

↑貼り付け完成です。
素晴らしい眺望もそのままに遮熱効果UPのLGE50フィルムにお客様も満足しておられました(^^)
この夏の暑さ対策・節電対策におすすめの1枚です。
当社HPはこちら→大阪装備工芸㈱
フィルム事業部→ライフガード北大阪
フィルムの仕事をしているとタワーマンションにフィルムを貼らせていただく機会が多いです。
毎回思いますが、ホントに眺めがいいですね。
もちろんこれだけの眺望ですから周りに遮るものはなく、当然ながら「暑い」「まぶしい」となるわけですね。
タワーマンションのお客様からのご注文のほとんどが暑さ対策や西日対策なのも納得です。
さて、今回のお客様も大阪市内にあるタワーマンションの高層階でした。
すでに他社のフィルムを貼っておられましたが、たった3年ほどで表面が斑(まだら)に劣化しておりました。

↑全体に斑点のようなものが・・・(某有名フィルム会社のあのフィルムだとおも・・・<自粛>)
まずは劣化したフィルムを剥がす作業から始め。
↓
ガラスをキレイに清掃(糊残りのないよう丁寧に丁寧に)
↓
そしてフィルムの貼り付け作業

今回はLGE50というフィルムを採用していただきました。
LGE50の特徴はそのほど良さかげん。
遮熱効果などはもちろんバッチリで違和感なく生活にとけこむほど良い遮光フィルムです。

↑貼り付け完成です。
素晴らしい眺望もそのままに遮熱効果UPのLGE50フィルムにお客様も満足しておられました(^^)
この夏の暑さ対策・節電対策におすすめの1枚です。
当社HPはこちら→大阪装備工芸㈱
フィルム事業部→ライフガード北大阪
Posted by 大阪装備工芸 at 19:06│Comments(0)
│フィルム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。